のだめカンタービレ #9 (9)
2004年7月19日
ISBN:4063404889 コミック 二ノ宮 知子 講談社 2004/06/11 ¥410
続きが気になったので読んできました。
感想はこういうことだったんだ。最初はこの二人の関係は変わらないだろうと思っていたけど徐々に近づいていって最後には……。
こういう話に弱いみたいです(苦笑)
何かに打ち込んで追いかけていく乗っていいよなって。
僕もあきらめていたものをもう一度追いかけてみようかな?
いきなりは難しいから時間をかけてだけどね!
あきらめていたもの。それは「夢」夢を実現させるために生きているんだから。それを実現させないと後悔しちゃう。実現させるのは難しい。だけど、リスクがなきゃやる意味もない。
自分の思い通りいくのなら悩まなくても良いし楽。だけど、それでいいわけじゃない。思い通りいかなくて悩むのが面白いと思う。
どんなにくだらない悩みでもいいと思う。
困難を乗り越えてこそ喜びがあると思うから。
○○だから……。○○でしょ。というのは嫌い。
男だから。女だからなどで区別するの変だよ。十人十色という言葉があるようにみんな少しずつ違うんだから。
そういう言葉を使いたい気持ちは分かるけど抽象的すぎるんだよね。
今週で決まるか……
続きが気になったので読んできました。
感想はこういうことだったんだ。最初はこの二人の関係は変わらないだろうと思っていたけど徐々に近づいていって最後には……。
こういう話に弱いみたいです(苦笑)
何かに打ち込んで追いかけていく乗っていいよなって。
僕もあきらめていたものをもう一度追いかけてみようかな?
いきなりは難しいから時間をかけてだけどね!
あきらめていたもの。それは「夢」夢を実現させるために生きているんだから。それを実現させないと後悔しちゃう。実現させるのは難しい。だけど、リスクがなきゃやる意味もない。
自分の思い通りいくのなら悩まなくても良いし楽。だけど、それでいいわけじゃない。思い通りいかなくて悩むのが面白いと思う。
どんなにくだらない悩みでもいいと思う。
困難を乗り越えてこそ喜びがあると思うから。
○○だから……。○○でしょ。というのは嫌い。
男だから。女だからなどで区別するの変だよ。十人十色という言葉があるようにみんな少しずつ違うんだから。
そういう言葉を使いたい気持ちは分かるけど抽象的すぎるんだよね。
今週で決まるか……
コメント